水泳スタート&ターン攻略プログラム~泳法別“スタート&ターン”レースの50%を決めるテクニックのネタバレ 動画レビュー
特に個人メドレーでの背泳ぎから平泳ぎへの
ターンが苦手で色々と工夫をしたり、コーチに
指導を仰いだりしているけどうまくいかず
ポイントがどこにあるのかが掴めず悩んでいる…
評判だから気になっている
村上二美也さんの「水泳スタート&ターン攻略プログラム~泳法別“スタート&ターン”レースの50%を決めるテクニック」。
考案者が研究を重ねていかに無駄なく
スタートやターンを行うことが可能なのかを
他の教材ではない各泳法別のスタートとターンの
コツと練習法に特化したプログラムって言うのは魅力的だよねー
でも、実際に結果が出るのか怪しいし・・・騙されたらどうしよう。
スタートのコツから各泳法別のターンの
練習法などわかりやすい内容で解説してくれるので
タイムが大幅に良くなるかも
具体的な成果を調べていたら、
こんな声もあったよ。
「泳ぎ自体はある程度自信はありましたが
スタートとターンは苦手でタイムが伸びずに
悩んでいました。
スタートとターンに特化した教材と出会い
早速試したところ、スタートのコツから泳法別の
ターンの仕方まで詳細に解説していて参考になりました。
だいぶコツもつかみ自己ベスト更新も出来そうです。」
村上二美也さんの「水泳スタート&ターン攻略プログラム~泳法別“スタート&ターン”レースの50%を決めるテクニック」
個人メドレー選手などはターンのコツを
掴むことは重要になってくるから泳法別に
細かく解説を交えた映像を見ながら改善点を
探せるのはいいね
何かあった時のことが不安だったけど
とにかく試してみるのが一番だよね。